
- New
- Hot
メダカ、熱帯魚、海水魚、水草、植物、両性・爬虫類、金魚などの専門書籍を扱う出版社
2025年12月20日より販売を開始しました『メダカ百華19号』が冬季の刊行だったにも関わらず、2ヶ月で完売になる勢いで、書籍としての残部が100冊ほどになりました。 改良メダカ人気が昨年は横ばいな雰囲気も感じましたが、 […]
本日、これまで出版してきました『メダカ品種図鑑』をI、II、III、IVの4冊を電子書籍化しました。 電子書籍版にすることで、スマートフォンに入れて持ち歩いていただけます。 『メダカ品種図鑑』と『メダカ品種図鑑 II』は […]
今年の秋、10月末頃に『1st. All Japan Medaka Championship 第一回 日本改良メダカ選手権』を開催することを発表したが、全国のメダカ愛好家の方々から、「魚作りのテンションがあがる!出品を目 […]
2023年の最初の新刊は、メダカの新たなシリーズ『Medaka ProFile』の第二弾、ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統から! 神奈川県川崎市在住の中里良則氏が2018年2月に初リリースされた、“オロチ”ד星河 […]
10月27日に行われる『第一回F1グランプリ展示会』、次回は、「紅薊、乙姫と何か別のメダカを交配するF2まで育てたメダカ」をテーマに参加者を募りたいと思っております。 今回のメダカくじは多くの方々から注目いただいておりま […]
日々、メダカの世話をしながら、コツコツと写真撮影をしているのだが、ようやく、撮りたかった写真の80%の撮影が終了! 「かゆいところにも手が届く」改良メダカの飼育書の作成を本格的に進めている。この表紙デザインをベースに写真 […]
楊貴妃のスワロータイプは、スワローが発表された当時からいた体色の一つで、今でも非常に魅力的な存在だと個人的には感じている。 このスワローメダカが発見されたのは、2012年のことで、青森県在住の対馬義人氏が発見され、この軟 […]
ようやく3月20日に発刊することが出来た『メダカ品種図鑑 改良品種273』、 21日の祝日を含め、今日まで、ありがたいことにひたすら梱包、発送をする週を過ごした。 発送、初日の20日には、当社のホームページからご注目くだ […]
長らくお待たせしてしまっていました、『メダカ品種図鑑273』の印刷が先週末から始まりました。 編集を始めたのは去年の4月から!結構、進んでいたのだが、自分が突然、入院することになり、それも11日間、退院してから、無理をし […]
『金魚伝承第33号』の原稿書き、編集作業が全て終わり、印刷も終了した! いよいよ、『メダカ品種図鑑 改良メダカ273』のフィニッシュ作業に集中! 楽しんでフィニッシュ作業をやっている! 先週、日曜日に表紙を表紙を完成させ […]