オロチ×紅薊

「オロチプロジェクト」として、ブラックダイヤや星河などの作出者、中里良則氏が進められていた“オロチ×紅薊”の交配
“オロチ”プロジェクト 10-2  オロチד紅薊(べにあざみ)” F2

このF2達は、広島の栗原養魚場、そして岡山の夢中めだかへと受け継がれ、累代が進められている。
F2から三世代を進めたという夢中めだかの舟には、“オロチ×紅薊”のメダカたちが元気に泳いでいたのだが、殖やされている夢中めだかでも、「この先をどの方向へ持っていこうか??」と悩まれている部分もあった。都合F5まで来ていることになるのだが、まだまだ表現としてはばらけており、どれを採るか?なにを残すか? 見ていても悩ましいと思えるメダカたちであった。

印象的には「黄色」というイメージを受けた。

紅薊の血統を感じさせる姿であるが、色味が黄色である。紅薊の朱赤色は室内で長く飼ったりすると、色抜けして薄れてしまうことがあるが、そのような赤が薄くなった色合いではなく、黒みのある体に黄色が載って濃く見えているような印象であった。


こちらはもう少し体の黒が強く出ている個体



“女雛”などと同様に、オーロラの血筋を感じさせる頭に色が載り、体は黒みがかった表現の個体がいくつも見られた。

この黄色がもっと洗練されて鮮やかになっていったりすると、面白いのではないかと思えた。“黄薊”になるか?

他にもいろいろなタイプが見られた。

白体色。やはり紅薊のような黒い小斑が全身に散らばっていた。黒斑がもっと固まれば白黒のブチ模様になるか?と考えたが難しそうである。


逆にほとんど真っ黒の個体。明るくしてみるとうっすらと黄色を持っているのがわかったが、見た目では黒である。黒容器にいれたら、どこにいるかわからない姿であった。
しかし、黒としては、オロチのような漆黒の美しさは感じられなかった。


頭から背に入る黒い筋が野生のメダカを感じさせる姿である。見た目の感じでは、なんとなく黄色い野生メダカ?と思えたものであったが、ヒメダカのような黄色ではない。やはり黒地の上に黄色が載る感じである。

印象的には、黒の上に黄色い粉をまぶしたようなイメージであった。これはこれで渋い黄色のメダカになりそうな気もする。個人的には気になる。

F5段階まできていて、まだばらけるのも悩ましいところであるが、そこが品種改良の簡単でないところである。
さて、目立つ表現はこのような感じであったが、どこに注目して累代を進められていくのだろうか? 
これもまた、さらに進んだ姿が楽しみなメダカのひとつである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

Medaka17outfinish

メダカ百華第17号 4月2日より発送再開予定

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF03

Medaka ProFile Vol.003 五式、紅薊、乙姫 ブラックリムを持つメダカ(3月下旬より発送再開予定)

¥1,000(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka16finish

メダカ百華第16号 9月27日より発送開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
1115

期間限定 メダカ百華第11号から第15号 5冊セット

¥10,000(税込)
詳細を確認
IMG_6918

メダカ百華第15号 2023年5月25日頃より再販売開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認