シルバーメダカ

シルバーメダカは、比較的古くから知られる品種のひとつである。白銀に輝くような体色が特徴で、これはアオメダカのヒカリ体形の個体のグアニンの輝きが青色から銀色に変化したものになる。

また、このグアニン層の輝きを持つ鱗が体側に入り、この輝く鱗辺を“ラメ”と呼んでいる。こうした姿からシルバー光メダカは、“銀河”というニックネームでも呼ばれる。最近ではラメメダカの人気も高くなっているが、ラメを持つ品種は古くからいたものである。

尾ビレが黄色く色づくのも特徴で、シルバーの体色の中によいコントラストになっている。
ヒカリ体形のメダカは脊椎骨に曲がりが出ることが多い。種親にはしっかりとした骨格を持つ個体を選ぶようにしないと、その欠点を少なくすることができない。

いざこの魚を探してみると、しっかりと特徴を表し、体形も綺麗な個体を見つけるのは難しかったりする。良かれと思っても微妙に脊椎骨の最後が曲がっていることに後から気づいたりする(汗)

古くから知られる品種であり、この涼しげな美しさは絶えて欲しくない。よい個体を見つけることができたら、しっかりと選別をして系統維持したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

IMG_6918

メダカ百華第15号 2023年5月25日頃より再販売開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認
32F464FF-6C3D-4373-9B90-A388D7286A84

メダカ百華第12号(2021年12月28日発送再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
Ninkino

人気の改良メダカ 上手な飼い方

¥2,000(税込)
詳細を確認
MedakaPFEX01

Medaka ProFile EX 01 メダカの飼い方

¥1,000(税込)
詳細を確認
IMG_8691

メダカ百華 第9号

¥2,400(税込)
詳細を確認