オーロラ黄ラメを使った交配系統

 東京都の『SoAめだか』さんが進める交配系統

 管理名で「とりから」と呼ばれている。金色ベースで多色のラメ表現になっていることを鳥の唐揚げに見立てて決めたそうだ。“オーロラ黄ラメ”と“オーロラブラックラメ”の交配から導かれている。

“オーロラ”の血統から、採れた子供はバラエティに富んでおり、イエローベースや青黒いタイプ、黄色の丹頂や青みがかった丹頂などが出て、それぞれが多色のラメを持つ。赤青黄ラメの三色から「トリカラー」をイメージしたことも「とりから」にかかっているという。

 ブラックベースの個体では、また違った印象も受ける。こちらも多色ラメを目標とされており、さらに尾ビレに朱色が入った個体が得られており、その部分も伸ばしたいとされていた。様々な表現が得られた中から、自分好みの姿を作り上げていく作業は根気が必要だが、自分だけの魚作りは楽しいものである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統(3月8日発送開始予定)

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認
32F464FF-6C3D-4373-9B90-A388D7286A84

メダカ百華第12号(2021年12月28日発送再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
Ninkino

人気の改良メダカ 上手な飼い方

¥2,000(税込)
詳細を確認
MedakaPFEX01

Medaka ProFile EX 01 メダカの飼い方

¥1,000(税込)
詳細を確認
IMG_8691

メダカ百華 第9号

¥2,400(税込)
詳細を確認
IMG_6384

メダカ百華 第11号

¥2,400(税込)
詳細を確認