スモールアイと呼ばれるメダカ

 眼球の黒目の部分が極端に小さく点ほどしかないために、「点目」とも呼ばれるスモールアイメダカ。2001年に広島県『めだかの館』で発見され、2003年にピュアブラックメダカとしてリリースされた古くから知られる品種である。

 その出現率は非常に低く、当初は数も非常に少ない希少種であった。目の異常とも思われていたが、累代繁殖をすることで遺伝率は低いものの、遺伝することも確認された。『めだかの館』で様々な品種との交配が進められ、現在では様々な品種でスモールアイが見られ、ダルマメダカや光体形でも見られるようになっている。

楊貴妃透明鱗のスモールアイ

透明鱗三色のスモールアイ

 スモールアイメダカは、その目の形状から視力が弱いため、保護色機能も弱く、体色が黒化したり、水槽などに移動して体色が薄れることが鈍い傾向もある。ピュアブラックメダカも水槽に移しても真っ黒のままである。

ピュアブラックメダカの光体形

 視力が弱いため、餌を捕ることが下手なので、普通種のメダカに比べてると、飼育難易度はやや高い。こまめな餌やりが必要になる。特にフ化した稚魚の初期餌料には、少量のパウダー状の人工飼料を少量ずつ頻繁に与えたり、ゾウリムシやタマミジンコの幼生などが常にいる状態にして、稚魚が餌を食べやすいようにしておくとよい。また、フ化した中に普通目の個体がいる場合は取り除く。視力のよい個体に餌を食べられてしまい、スモールアイの個体が満足に餌を食べられなくなってしまうからである。育成には普通種以上に気をかけておきたい品種である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

IMG_6918

メダカ百華第15号 2023年5月25日頃より再販売開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認
32F464FF-6C3D-4373-9B90-A388D7286A84

メダカ百華第12号(2021年12月28日発送再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
Ninkino

人気の改良メダカ 上手な飼い方

¥2,000(税込)
詳細を確認
MedakaPFEX01

Medaka ProFile EX 01 メダカの飼い方

¥1,000(税込)
詳細を確認
IMG_8691

メダカ百華 第9号

¥2,400(税込)
詳細を確認