メダカの卵 付着糸

 卵をお腹に付けたメダカを網ですくった。

 産卵したメダカは泳ぎ回りながら、水草や産卵床などに卵を付けていくのだが、その前にまとめて回収してみた。網の中でバタバタっと動くと、お腹に付いていた卵がゴソッとまとまって網へと付いた。

 メスのお腹から産み出された卵には付着糸と呼ばれる粘着質の糸が付いており、その糸が絡みつくことで産卵床などの基質へと付着する。


 付着糸によって卵同士もまとまっているのだが、このまま卵をフ化用の別容器に入れておくと、この付着糸がカビたりして、水質悪化の要因にもなるので、取り除くようにする。

 ガーゼの上に卵を取りだし、指の腹を使って転がすようにする。

 健康な状態のメダカの卵は、指でつまんだくらいでは潰れたりはしない。こうしているうちに潰れていくのは、未受精卵など問題のある卵である。フ化しない卵が一緒にあると、これも水質を悪化させたりと、健康な卵の害になってしまうので、汚れや付着糸と共に取り除くようにする。


 転がしているうちに、ガーゼに汚れや付着糸が付き、まとまっていた卵はバラバラになっていく。

 一粒ずつにばらけたら、フ化用の容器に入れて管理する。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統(3月8日発送開始予定)

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認
32F464FF-6C3D-4373-9B90-A388D7286A84

メダカ百華第12号(2021年12月28日発送再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
Ninkino

人気の改良メダカ 上手な飼い方

¥2,000(税込)
詳細を確認
MedakaPFEX01

Medaka ProFile EX 01 メダカの飼い方

¥1,000(税込)
詳細を確認
IMG_8691

メダカ百華 第9号

¥2,400(税込)
詳細を確認
IMG_6384

メダカ百華 第11号

¥2,400(税込)
詳細を確認