黒幹之の子供たち
体長はまだ1cmに満たないほどであるが、黒っぽい体色や頭の感じなどでそれっぽさを感じさせる。
ただ、体外光はまだまだ
辛うじて背ビレ後ろに光りが見えてきたか?という感じである。
その後、成長して約1.5cm平均ぐらい
こうなると、それなりに外光が伸びてきている個体も見られるようになった。
一番伸びているタイプでは、背はしっかりと光り、胸ビレ付近まできている。この先、どこまで頭に乗るか?が期待と不安のところである。
その次に見られるのが、体半分ほどまで伸びているタイプ。これも伸びていくことを期待したいところ。
だるまタイプもチラホラと見られた。
白体色か?やや体の色合いが異なる個体も見られる。外光の乗りは少々さみしい。
こちらも白体色か。外光はしっかりと乗り、伸びてきている個体。
そして、妙な体色の個体もいた。赤みを帯びた体で外光も確認できる。さて、どう変化していくのか楽しみでもある。