セントポーリアという魅力的な鉢花 4

ドイツから届いた葉を全て葉挿しするのに、三日かかってしまった(汗)
まぁ、好きだからできるし、葉挿ししてしまえば、芽が出るまでは一週間に一度ぐらいの適度な水やりをするだけ、二ヶ月先、芽が育ってきたらまた忙しくなるのだが、それまではただただ待つだけ!

その間はメダカの撮影をしっかりとこなせる。

それでは、ちょっとお気に入りのセントポーリアを!

これはティネケという縞花の品種である。今は縞花のことをキメラと呼ぶが、以前は縞花と呼んでいたことがあり、しかも全て高価であった。久々にセントポーリアに戻ったところ、オランダのHUMAKOという大規模ナーセリーが作るキメラ種がお手頃価格で手に入り、ちょっと大きな株だが、一度、育ててみることにした。

こちらもHUMAKOのティナという品種。多花の品種のようで、見ていて楽しい品種である。

こちらはリタというオプチマラの一品種。オプチマラシリーズは古くから知られており、多花で育てやすい品種ばかりである。セントポーリアのベテランになると、オプチマラシリーズは段々と棚の端に追いやられやすいのだが、綺麗な花は綺麗である。

これはオンタリオ・スポーツ。スポーツとは品種が変異を見せたものを呼ぶ。オンタリオは、1987年発表のオプチマラ品種で、白い花がオリジナルで、このように紫色の花へと変化を見せ、オンタリオ・スポーツと呼ばれる品種となったものである。

こちらはロブズ・アイスリップルズ。Rob’sと呼ばれるミニ、セミミニ種をメインとするシリーズはロビンソン R. Robinson氏が作出した品種で、魅力的な品種が多数ある。このRob’sシリーズをコレクションするのも楽しい。

こちらはヤフオクで落札したロブズ・デリシャスという品種!上から見たロゼットが美しい斑入り葉の品種である。

花芽も上がり始め開花が楽しみである。この花がまた魅力的な品種なので、開花したら、また写真を掲載する予定である。

実は、セントポーリア、広島県福山市の『栗原養魚場』の栗原さんと面白がって始めたもの!でもこれって改良メダカに通じるところがあり、今は栗原さんとはメダカの話しよりセントポーリアの話しをしている方が多かったりする。

是非、多くの人にセントポーリアの楽しさを知っていただきたと思う。

が、ハマるとかなり危ない植物であることを前もって言っておきたい(苦笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

Medaka17outfinish

メダカ百華第17号 4月2日より発送再開予定

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF03

Medaka ProFile Vol.003 五式、紅薊、乙姫 ブラックリムを持つメダカ(3月下旬より発送再開予定)

¥1,000(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka16finish

メダカ百華第16号 9月27日より発送開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
1115

期間限定 メダカ百華第11号から第15号 5冊セット

¥10,000(税込)
詳細を確認
IMG_6918

メダカ百華第15号 2023年5月25日頃より再販売開始

¥2,400(税込)
詳細を確認
MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認