ヒカリメダカの稚魚

ヒレの形状が普通体形のメダカと異なるヒカリ体形のメダカ
こちらは1センチに満たない稚魚

背ビレがシリビレと同様の形になるので、小さな頃から違いが出てくる。
こちらは同じくらいの普通体形の稚魚

背ビレの付け位置はヒカリ体形よりも尾に近く、形も違う。
ただ、このサイズだと肉眼で区別するのはなかなか厳しい作業ではある。
こちらはさらに小さな稚魚

まだヒレの形成が完全ではなく、尾ビレと繋がった状態で、これから独立していく。
別パターンで

背ビレとシリビレはヒカリメダカの形になっているが、尾ビレは普通のメダカと同じもの。ヒカリメダカは2枚が癒合した菱形状の尾ビレになる。
こちらは成長不良

ウナギのような繋がったヒレをしているが、どうやらうまく成長できていないためである。こうした個体は小さく、他の個体に食べられてしまったり、うまく餌を摂れないなどで淘汰されていくことがほとんどである。

あまり小さいと選抜作業は骨が折れるので、1センチを超えて、体がしっかりしたくらいから行うくらいが良さそうだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


新着書籍情報(書籍注文はこちらから!)

MEDAKAPF02last

Medaka ProFile Vol.002 ブラックダイヤ&ブラックダイヤ交配系統(3月8日発送開始予定)

¥1,000(税込)
詳細を確認
Medaka14finish

メダカ百華第14号

¥2,400(税込)
詳細を確認
COVER1-4Medaka13finish

メダカ百華第13号(空輸分完売、6月23日より販売再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
MedakaCatalog3

メダカ品種図鑑 III

¥2,400(税込)
詳細を確認
32F464FF-6C3D-4373-9B90-A388D7286A84

メダカ百華第12号(2021年12月28日発送再開)

¥2,400(税込)
詳細を確認
Ninkino

人気の改良メダカ 上手な飼い方

¥2,000(税込)
詳細を確認
MedakaPFEX01

Medaka ProFile EX 01 メダカの飼い方

¥1,000(税込)
詳細を確認
IMG_8691

メダカ百華 第9号

¥2,400(税込)
詳細を確認
IMG_6384

メダカ百華 第11号

¥2,400(税込)
詳細を確認