王妃

 2019年に“鱗光”や“ブロンズ”と一緒に紹介されたアルビノ品種で、愛媛県にお住いの垂水政治氏が作出された。作出過程としては“鱗光”や“ブロンズ”と同じで、二色幹之の垂水さん系統である“黄桜”とヒレ光を持つ“夢ラメ(夢 […]

『岡崎葵メダカ』訪問

 愛知県岡崎市の『岡崎葵メダカ』。こちらも何度もお伺いしていたが、今まではすべてシーズンオフや平日など、お店がお休みのタイミングであった。今回はこちらの日程の都合でお店の営業日にお邪魔させていただいた。10時開店のため、 […]

『安藤養魚場』訪問

 一泊二日中部取材の締めは、静岡県周智郡の『安藤養魚場』である。こちらの安藤さん宅には、すでに何度もお伺いしているのだが、それはすべてらんちゅうの取材であった。安藤さんは、日本らんちう協会が行う全国品評大会で、当歳魚の部 […]

惹かれた品種 ”王妃“

愛媛県の垂水政治氏が作出した“王妃”は、2019年末に発表され、大いに注目された。 岡山県『夢中めだか』繁殖個体 “鱗光”や“ブロンズ”と一緒に紹介され、作出過程としては同じになる。垂水氏が2016年頃から、“黄桜”と“ […]

清水金魚「2021年初競り」訪問

ここ数日はやや寒さが緩いんだものの、まだまだ冬真っ盛りの中、今年の初メダカ取材である。浜松の株式会社清水金魚で開催された『2021年初競り』にお邪魔した。  清水金魚では、毎月最終木曜日に金魚やメダカの上物市や特選市が開 […]

『岡崎葵メダカ』へ

2020年最初のメダカ取材は『岡崎葵メダカ』へ。 『メダカ百華8号』の発送の助っ人もしていただいた、三色ラメの作り手、のぶりんさんが『葵メダカ』さんへ行かれるということで、同行させていただいた。 わいわいと話ながら、車は […]