コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

メダカ、熱帯魚、海水魚、水草、植物、両性・爬虫類、金魚などの専門書籍を扱う出版社

株式会社ピーシーズ

お気軽にお問い合わせください。045-491-2324受付時間 11:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 新着情報Infomation
    • ピーシーズからのお知らせ
    • colのブログ
    • fmborussiaのブログ
  • 書籍Book
  • お問合せContact
  • カートCart

天鵞絨

  1. HOME
  2. 天鵞絨
2022年8月3日colのブログ株式会社ピーシーズ

ブラックダイヤと天鵞絨の交配系統

 埼玉県の『北本の太郎』さんが進める“ブラックダイヤ”ד天鵞絨(ビロード)”の交配系統のF3段階 “天鵞絨”は、“黒百式”×全身体内光の交配で太郎さんが作出した系統で、『行田淡水魚』の黒みの強い全身体内光を使い、その黒 […]

2022年6月3日colのブログ株式会社ピーシーズ

天鵞絨

 “黒衣(くろころも)”を作出された埼玉県在住『北本の太郎』こと本間久徳氏が進めるもうひとつの交配が“天鵞絨(びろうど)”である。  こちらは“黒百式”×全身体内光の交配になり、F5まで来た時点で名前を付けられた。『行田 […]

2021年4月20日colのブログ株式会社ピーシーズ

『北本の太郎』さん宅訪問

 『北本の太郎』さん宅へお邪魔した。商売とは関係なく、純粋にメダカ飼育を楽しまれており、特に黒百式に関して、並々ならぬこだわりを持って取り組まれている方である。初めて訪問させていただいたのは、メダカ百華8号用の取材で、2 […]

2021年1月21日colのブログ株式会社ピーシーズ

“黒百式”から体側の輝きを見いだす

全身体内光由来の“百式幹之”などから、より黒みの強い特徴を持つ個体を選抜累代したり、黒幹之などの黒系の品種と交配し、体内から滲むような黒みがかった姿で注目を集めている“黒百式” 白容器で上から見ると、黒というよりも、青黒 […]

2020年6月14日colのブログ株式会社ピーシーズ

黒百式の交配系

昨年の秋にお邪魔させていただき、こだわりのメダカを見せていただいた『北本の太郎』さん宅を再訪させていただいた。 初訪問時はこちら 『北本の太郎』本間さん宅訪問 当時から「色ものは苦手なんで。流行りものも仲間に任せてます」 […]

本日のランキング

公式SNS

Instagram
Fumitoshi Mori
Instagram
Yasuyuki Toyama
Twitter Facebook

最近の投稿

  • 『メダカ百華第15号』、『Medaka ProFile Vol.002』編集中!
  • 氷の下のメダカ
  • 清水金魚の初競り市訪問
  • Fuji Aqua Green 訪問
  • Aqua Lux 訪問

検索

  • ホーム
  • colのブログ
  • fmborussiaのブログ
  • 書籍一覧(新着順)
  • 書籍一覧(人気順)
  • お問合せ
  • カート

Copyright © 株式会社ピーシーズ All Rights Reserved.
※サイト内の情報をまとめサイトや他サイト、ブログ等での掲載情報の引用・転用を禁止いたします。

MENU
  • ホームHome
  • 新着情報Infomation
    • ピーシーズからのお知らせ
    • colのブログ
    • fmborussiaのブログ
  • 書籍Book
  • お問合せContact
  • カートCart