2021年2月8日colのブログ株式会社ピーシーズ 惹かれた品種 “陽炎” 非透明鱗三色の銘品種として人気の“あけぼの”の作者である岡山県の小寺義克氏が、“あけぼの”に体外光を乗せるように交配を進めて作出したのが“陽炎(かげろう)”である。 2019年の春に小寺さん宅へお邪魔し、撮影した親個 […]
2021年2月1日colのブログ株式会社ピーシーズ “紅薊”に体外光を! 瀬尾開三氏の”あざみ体外光“ “紅薊”や“紅帝”、全身体内光など、今ではポピュラーな人気品種である数々のメダカの大元を作出された広島県の瀬尾開三氏。メダカ百華第9号でも紹介させていただいたが、現在、“紅薊”と“煌”の交配を進めておられる。“紅薊”の […]
2019年6月2日colのブログ株式会社ピーシーズ “凛華”熟成中最近、注目度の高いメダカといえば、やはり体外光を持つメダカがあげられる。これもその姿を追い求めて、作出中のひとつである。 元々の始まりは“華蓮”ד煌”になる。 “華蓮”は、“あけぼの”で知られる小寺義克氏が作出された品 […]
2019年5月5日fmborussiaのブログ株式会社ピーシーズ 『静楽庵』が作る、最高峰の多色の体外光を持つメダカたち2019年4月27日、岡山で坂出和彦氏、木口秀清氏のメダカ交流会inエヒメの倉敷支部のお二人を取材させて頂いた後、高速道路を飛ばして美作インターへと向かった。 向かう先は、『静楽庵』である。 今更、『静楽庵』についてを語 […]
2019年2月2日colのブログ株式会社ピーシーズ 女雛を交配に使ってみる女雛同士の卵もそこそこ採れたというとこで、ひと遊び。 女雛のメスたち これらのお相手に選ばれたのがこちら 幹之っぽいが単なる幹之ではない。 幹之スーパー光やブラックダイヤモンドの作出者である中里氏のメダカで、幹之スーパー […]
2019年1月27日fmborussiaのブログ株式会社ピーシーズ 中里氏と進める“ブラックリム・プロジェクト” 1一昨年から昨年春まで、神奈川県川崎市在住の中里良則氏のオロチを使った交配例を、“オロチプロジェクト”として、ブラックダイヤが完成するまで、そしてその傍系のメダカの変化過程をご覧いただいてきた。 その後、中里氏は“クリアブ […]
2018年5月7日fmborussiaのブログ株式会社ピーシーズ 静楽庵の進歩し続けるラメメダカ各品種 20185月3日、総社で行われた『夢中めだか』のオープニングイベントに参加後、在来線に乗って津山駅まで行くつもりであった。それを、午前中に取材させて頂いた、メダカ交流会in 愛媛の坂出和彦さんが、同じメダカ交流会in 愛媛所属の […]