コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

メダカ、熱帯魚、海水魚、水草、植物、両性・爬虫類、金魚などの専門書籍を扱う出版社

株式会社ピーシーズ

お気軽にお問い合わせください。045-491-2324受付時間 11:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 新着情報Infomation
    • ピーシーズからのお知らせ
    • colのブログ
    • fmborussiaのブログ
  • 書籍Book
  • お問合せContact
  • カートCart

“ロングフィン”

  1. HOME
  2. “ロングフィン”
2022年4月14日colのブログ株式会社ピーシーズ

鱗光

“鱗光”は、愛媛県の垂水政治氏が作出、2019年末に発表されると、大きな話題となった系統である。二色幹之の“黄桜”とヒレ先に輝きを見せる幹之系統の“夢ラメ(夢光)”を交配し、さらにアルビノ光体形も交配されており、繁殖させ […]

2021年2月25日colのブログ株式会社ピーシーズ

“鱗光”バラエティ

 愛媛県の垂水政治氏が作出した“鱗光”は、背の鱗一枚一枚が輝く表現を持つのが特徴で、幹之などに見られる背中が埋まるような体外光とは異なる背の輝きを見せる。さらに背ビレやしりビレの先が伸張する“ロングフィン”の特徴も併せ持 […]

2021年1月17日colのブログ株式会社ピーシーズ

惹かれた品種 ”王妃“

愛媛県の垂水政治氏が作出した“王妃”は、2019年末に発表され、大いに注目された。 岡山県『夢中めだか』繁殖個体 “鱗光”や“ブロンズ”と一緒に紹介され、作出過程としては同じになる。垂水氏が2016年頃から、“黄桜”と“ […]

2020年8月24日スタッフブログ株式会社ピーシーズ

中里良則氏の次なる新たな表現、ロングフィンを持つ幹之

昨日、私は慌てて、神奈川県川崎市在住の中里良則氏宅に訪問させて頂いた。 慌てた理由は… 衝撃の表現を持ったメダカが… この中里氏のところで累代繁殖されてきた、“幹之S”から出た、これまでになかったロングフィン表現を持った […]

本日のランキング

公式SNS

Instagram
Fumitoshi Mori
Instagram
Yasuyuki Toyama
Twitter Facebook

最近の投稿

  • 『メダカ百華第15号』、『Medaka ProFile Vol.002』編集中!
  • 氷の下のメダカ
  • 清水金魚の初競り市訪問
  • Fuji Aqua Green 訪問
  • Aqua Lux 訪問

検索

  • ホーム
  • colのブログ
  • fmborussiaのブログ
  • 書籍一覧(新着順)
  • 書籍一覧(人気順)
  • お問合せ
  • カート

Copyright © 株式会社ピーシーズ All Rights Reserved.
※サイト内の情報をまとめサイトや他サイト、ブログ等での掲載情報の引用・転用を禁止いたします。

MENU
  • ホームHome
  • 新着情報Infomation
    • ピーシーズからのお知らせ
    • colのブログ
    • fmborussiaのブログ
  • 書籍Book
  • お問合せContact
  • カートCart