2012年に広島県『め組MEgumi』が作出命名した“すみれ” 白体色のブチメダカで、“藍斑目高”としてリリースされたのが始まりの歴史の長い品種である。白体色ではあるが、体色全体がやや淡い紫色を帯びているように見える […]
タグ: ブチメダカ
『唐草めだか』さんを知ったのはInstagram がきっかけであった。画像の綺麗さと、独特なメダカ達が気になったもので、コンタクトをとらせていただいた。取材のお願いをすると「うちには派手なメダカいませんよ?地味で渋かっこ […]
体に不規則な黒斑を持つメダカをブチメダカとも呼ぶ。思い返せば、ヒメダカの中にもこのブチ表現をする個体はよく見られ、それだけを別に分けたりもしていたものである。 改良メダカでもこの表現を持つ品種は古くから知られており、「 […]
“すみれ”は、広島県『め組MEgumi』が作出した白体色のブチメダカ 2012年に“藍斑目高”としてリリースされたのが始めの古い品種になる。 白体色ではあるが、体色全体がやや淡い紫色を帯びているように見えることから“ […]
まずは上見で群れを 朱色あり黄色ありクリームあり、透明鱗、ブチにヒカリ… メダカってバリエーションを楽しめるのだとよくわかる。 が、実はコレ、“東天光の幼魚”としてネットオークションで入手したのが育った姿。 届いたのは1 […]